環境を嘆くな!心境で変わる!!
このねこさんのギラギラした目!
どんな環境でも、たくましく生きて行くのでしょう!
そして・・・なにを隠そう~~~
( *´艸`)
私の一番好きなアニメは【私のあしながおじさん】だ!!
大人になって、アニメを見ることがめっきり減ったが、
小学生や中学生の時に見た、アニメや漫画が好きで
《自分の子供にも見せたい》と思い、DVDを探してみた。
安く手に入れようと思って、メルカリで探してみたら、あるわあるわ!!
海外のDVD・ブルーレイを再生するには、
プレイヤーとディスクのリージョン・映像方式が同じでなければいけないそうです。
そんなに高くないので、リージョンフリープレイヤーを購入してもいいかも~♪
うちでは車の純正ナビでは問題なく見れています。
でもやっぱり見るまでは再生されるのか不安でしたが(;^ω^)
家ではポータブルDVDで見ていま~す♪
もしくは、dアニメストア for prime video 30日無料体験で見るか、
無料体験後は、月額440円で見放題みたいなので、こっちがおすすめかな♪
ツタヤでも借りれるみたいですよ!
そして、数々のアニメを見てきた私が、大人になって
改めて見ても感動する【私のあしながおじさん】!!
軽く内容を言いますと、
孤児院で育ったジュディが、支援を受けてハイスクールに行く事が決まり、嬉しさを爆発させる。前半の見どころは、孤児院に残される子供達との別れ。
めちゃくちゃ明るくて、正直で、思いやりがあって、勇気があって、行動力があって、どんどん人を巻き込むエネルギーのかたまり!といっていいでしょう!
しかし心の底では、親に捨てられた劣等感があり、孤児院で育った事をひたすら隠す毎日。でも、支援してくださる《あしながおじさん》には、手紙で自分の事を偽りなく書いていく・・・学校生活でおこる様々な出来事や、人々の成長が、コメディタッチで描かれていく物語。後半、卒業式でのジュディの演説がすごい!!!
何回見ても同じところで、泣いちゃいますうぅぅ~(>_<)
うちの子供達も、何回も何回も何回も見てます( *´艸`)
これは、あきないんですよね~~~~!!!
ほんとすごいんですよ~~(≧▽≦)
私は、ジュディみたいな人間が理想!!!
- 自分で考えて動ける
- 話をちゃんと聴いて、人とコミュニケーション取れる
- 失敗にめげず、挑戦する
- 人のせいにしないで、自分で解決する
- 他人の事を考え、役に立とうとする
こんな人間なら、どんな状況になっても、自分で選んだ道を、
たくましく生きて行く事ができるはず!!!
これからも、こういう良いアニメを見せてわが子を洗脳して行きたいです
(≧▽≦)
ちなみに、初代ドラゴンボールも買っちゃいました( *´艸`)
子供が、魚のように、入れ食い・いれぐい ♪♪♪
by しばしばまるも(≧▽≦)
↓↓↓はてなスターをポチッとして頂けると励みになります(≧▽≦)!!
そして、「これ、面白い!役に立った!人に知ってほしい!」という場合、【はてなブックマーク】というものをポチッとしてもらうと、どうやら極楽浄土に行けるらしいのでよろしくお願い致します!
(`・ω・´)ゞいつもありがとうございます!!